重視する条件

家を購入する時お互い車通勤だったので、自宅に車が二台以上おけること、日当たりがいいところを重視しました。

これからずっと住む家なので日当たりが悪いと日中でも電気をつけなきゃ行けないというのは嫌だったので、日当たりの良さは一番重視したと思います。

自分の家の前に誰かの家が建っても日当たりが良いか、日陰にならなそうかを考えました。

通勤しやすいところで家を探していたら駐車場が一列にとめるタイプの建売しかなく、家の契約後駐車場のブロックを壊しもう一台止められるように広げました。

なので入れ替えることなく車が使えるようになりました。

日当たりは、とてもよくて夏は暑すぎるくらいいいので、リビングのところに屋根付きのベランダを設置し、畳の部屋の外側には日よけのシェードをつけ日よけにもなり、外からの目隠しにもなり、少し過ごしやすくなりました。

とにかく収納場所が多いほうがいいと思います。建売の場合はもう出来上がってしまっているのでどのくらい収納場所があるかよくチェックをしてから購入するのをお勧めします。